ブラジルのW杯抗議デモがさらに拡大中!暴徒化も
激しさを増しており、最大都市サンパウロでデモ隊が暴徒化して地元の市庁舎を襲撃するなど、混乱が広がっています。
ブラジルでは今月15日からサッカーのコンフェデレーションズカップが開催されていますが、一方で会場の周辺などでは、市民が
政府の経済政策に抗議するデモを繰り返し、国の予算を来年のワールドカップに向けたインフラの整備より、福祉や教育など
国民の生活の向上に充てるよう訴えています。
デモの参加者はすでに各地で20万人規模に上っており、18日には、最大都市のサンパウロやリオデジャネイロ近郊で、デモ隊の一部が暴徒化し
市庁舎の扉や窓ガラスを壊したり、車に火をつけたりして、警察官と激しく衝突しました。
サンパウロなどでは、今月から公共交通機関の料金が値上げされたこともあり、市民の不満が高まっていました。
こうしたなか、ルセフ大統領は18日、デモが暴徒化したことを非難する一方で、「国民の抗議の声には耳を傾けなければならない」とも述べ
何らかの譲歩をする姿勢を見せたほか、サンパウロ市長もバス料金の値下げを検討するなど市民の要求に応じる姿勢を見せています。
ブラジルでは19日以降も各地でデモが呼びかけられていますが、政府や自治体が柔軟な姿勢を見せ始めたことで、事態が沈静化に向かうのか
注目されます。
ソース:NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130619/k10015423201000.html
関連
【ブラジル】公金使いすぎ…ブラジリアでW杯開催反対デモ[06/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1371434341/

複雑だ
ごもっともとしか言いようが無い
次からは現地負担を少なくしてネット中継を充実させればいい
生観戦はVIPだけでいい
なるほど、病院や学校が足りてないのにスタジアム建設じゃ、そりゃ怒るわな
日本だって巨大すぎて持て余しているというのに。
効果が出てないので大暴れってところでしょ。
訳の分からん巨大なコンクリートの競技場みせつけられ、その莫大な負担金を知って
こんなのサッカーじゃない、とやっと理解したんでしょうね。
日本でも在日チョン相手のデモならやってるよ
サッカーなんて古代ローマのグラディエーターと同じ パンとサーカスで愚民を馬鹿にしておくための管理装置
あれえ?
やりたいのは上層部だけで、市民にとってはいい迷惑ってのがよく分かるな。
リーマンショックでパー、結局国が出す羽目に
そのために病院など本来必要なインフラが後回し、交通機関は値上げ
デモしたくなる気もわかる
しかし野党はさらにひどいから政権交代を多くの人が求めているというわけではない
なるほどそういう経緯だったのか。
しかもリーマン前って、ブラジルが一番未来のある発展好調期って感じだったから、
こういうのにありがちな事前計画の大風呂敷が更に大っきくなってたんだろうな・・・
- 関連記事
-
- 【画像あり】ブラジルでサッカー審判が選手刺殺!観客が怒って審判をバラバラ死体に (2013/07/07)
- メキシコではイジメると、殺されて埋められます (2013/07/05)
- エクアドルが元CIA職員を守るため米との協定破棄 (2013/06/29)
- 機密情報暴露の元CIA元職員、エクアドル政府に亡命を申請? (2013/06/24)
- ブラジルのデモがシャレにならないレベルに達しているよ!? (2013/06/22)
- ブラジルのW杯抗議デモがさらに拡大中!暴徒化も (2013/06/20)
- ブラジルのサッカーW杯反対のデモが予想以上に凄い!20万人デモ!? (2013/06/19)
- コスタリカの男性、ヘビに食べられる寸前の猫を救う!動画あり (2013/06/18)
- 公金使い過ぎで、ブラジルでW杯開催反対デモ! (2013/06/18)
- ブラジルは法王を守るためドイツから戦車を買います(キリッ (2013/06/17)