【米国】「もっとふさわしい名前があった」 心理学者が英新王子の名にダメ出し?[13/07/25]

もっとふさわしい名前を選ぶことができたはずだ――。
名前が人にもたらす影響を研究している米カリフォルニア大学のアルバート・
メラビアン名誉教授(心理学)は24日、「私だったら絶対にジョージという名前は
選ばなかった」と述べた。
ウィリアム王子とキャサリン妃は、生まれたばかりの長男を
「ジョージ・アレクサンダー・ルイ(George Alexander Louis)」と名付けたと
発表した。
しかしメラビアン教授の研究によると、他者の扱い方やとらえ方に名前が及ぼす影響を
調べた結果、「ジョージ」という名前がもつ全般的な魅力は100点満点中36点だと
いう。一方、「ジェームズ」は100点だ。
カテゴリー別に見ると「ジョージ」は、道徳的で思いやりのある人物との印象を
与える点では及第点だが、男らしさや成功、楽しい人物だという印象の面では
やや弱いという。
AFPの取材に電子メールで回答したメラビアン教授は、個人的には「ジョージ」を
「堅苦しい」名前だとは思わないし、英王室はその名前を選ぶだけの理由が
あったのだろうと述べた。
そのうえで、「ただ、小さな男の子のためにも、もう少し魅力的な名前を選んでくれて
いればと思う。素晴らしい意味を含んだ、英国の王子にふさわしい名前はたくさん
あるのだから」と語った。
一方、名付け支援サイト「Nameberry.com」を24日に訪問した人たちの間では、
「ジョージ」は一番人気だった。
同サイトの共同創設者、パム・サトラン氏はAFPの電子メール取材に、
「ジョージという名前は実際に人気が高い。伝統的だし、また流行すると思う。
ロイヤルベビーが大いに順位上昇に貢献してくれるだろう」と答えた。
「事実、英国では子どもの名前としてジョージの人気が復活していて、トップ100にも
入っている」
新王子の高祖父(祖母エリザベス女王の父)はジョージ6世(King George VI)、
その父親はジョージ5世(King George V)だ。
ソースは
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2957993/11081195
関連スレは
【英国】王子は「ジョージ」と命名…英王室が発表[13/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1374707614/l50
ウィリアム王子の薄毛に世界が注目!?
Techinsight6月23日(日)10時0分
21日、31歳の誕生日を迎えた英ウィリアム王子。間もなくその第1子が誕生するとあって
世界中の人々が「世紀の瞬間」を待ちわびているが、そんな中、ウィリアム王子の薄毛化
は進行するばかり。かつては「サラサラの金髪ヘア」で世界中の女性たちを魅了した王子
だが、その髪は無くなりそうな勢いなのだ。
大変爽やかな好青年、ウィリアム王子。だがその頭髪は20代半ばから抜け落ちてしまい、
昨年撮影されたこの写真ではその薄さが目立っている。そしてつい先日、弟ヘンリー王子
(28)らと共に古くからの友人の結婚式に出席したウィリアム王子だが、やはり「頭の毛が
ヤバい状態になっている」として、世界中のメディアに取り上げられてしまった。
こうなるとヤンチャで独身のヘンリー王子に、さらに女性の注目が集まるようになる。過去
には全裸写真がリークするなど「人気もこれまでか?」と心配になるスキャンダルもあった
が、後日それをネタに自虐ジョークで笑いをとるなど、王子はアッケラカン。この明るい性格
も英国人に支持され、兄の薄毛化スタートと同時に「結構素敵!」と言われ始めたルックス
にも多くの女性が熱い視線を送っている。
しかし油断は禁物だ。今年に入り、メディアはヘンリー王子の頭髪にも薄毛の傾向が出始
めていることをしっかりと確認済みなのだ。2月にアフリカを訪問したヘンリー王子は後頭部
の地肌がチラチラと見えている状態であったが、この写真を確認した薄毛専門家
(Dr. Asim Shahmalak)は以下のように英メディアに発言している。
「男性のうち、4分の1は20代のうちに薄毛化が始まります。」
「ヘンリー王子の薄毛化がこのまま進むと、40歳前には大きなハゲができているはずです。」
家系でもありそうなこの薄毛だが、ヘンリー王子はまだ20代。「今、行動を起こせば、かなり
の頭髪を失わずにすむはず!」と、同専門家は治療を呼びかけている。さらに「ウィリアム
王子も早い時期に治療を受けていれば、この薄毛化のスピードを遅くすることができたで
しょうに…」とも付け加えた。
来月にはパパになるウィリアム王子。すでに美しい妻を持ち安定した地位もある彼にとって、
頭の毛など「どうでもいいこと…」? いやそんなことはあるまい。今からでも、専門家の指導
によってその薄毛に待ったをかけることができるかもしれないのだ。
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0623/tec_130623_2410985780.html
薄毛の状態が心配なウィリアム王子
